2020/11/2 に追記しました。
---------
こんにちわ、とーなです^^
2020/10/1 から、Go To Eat キャンペーンがスタートしましたね!
Go To Eatは、お得に利用しようとすると、サイト経由で予約しなければならなかったり、予約サイトごとに少しずつ内容が異なったり、ややこしい制度になっています。
他サイトでもいろいろな情報がまとめられていますが、このサイトでは、みなさんが分かりやすくGo To Eat キャンペーンを使えることに特化してまとめたいと思います。
Go To Eat キャンペーンの基本
Go To Eat は、政府事業の一環で、飲食店利用時に次回使えるポイントが付与されるキャンペーンとなっています。還元方法は大きく2つで、「プレミアム付き食事券」と「オンライン予約によるポイント付与」です。
プレミアム付き食事券
「プレミアム付食事券」は、事前購入が必要で購入金額の25%が上乗せされる仕組みです。10,000円分の商品券を購入すると、12,500円分の食事券として使用できます。
都道府県ごとに詳細は異なりますが、早い地域では下記のスケジュールではじまります。
- 受付開始:2020/10/07 (ホームページ申込等)
- 発行開始:2020/10/14 (コンビニ発行等)
- 利用期間:2020/10/14 〜 2021/3/31
ネット予約によるポイント付与
飲食予約サイト経由で、飲食店を予約したあとに飲食するともらえるポイントです。飲食予約サイトとは、hotpepperやぐるなび等ですね。
付与ポイントは、ランチ予約で500円/人、ディナー予約(15:00以降)で1,000円/人となります。
もしネット予約後に、ディナーを1人1,000円以下にすると利益が出ることになりますが、ルール的には全然大丈夫です!
ディナー利用時は、ひとり1,000円以上の利用となりました。
ネット予約時の詳細は、下記の通りです。
- 予約対象人数は1回につき10人まで(上限 10,000ポイント)
- ポイントは来店が確認できてから付与
- ポイントは次回飲食の際にしか使えない(同じサイトでの予約のみ)
- 付与期間は 2021年1月末、使用期限は 2021年3月末まで
食事券とネット予約と、どちらの利用をするべきか
勘の良い方ならばお気づきかもしれませんが、利用する飲食金額によってどちらのほうがお得かが変わってきます。
分かれ目の金額は、ランチが2,500円、ディナーは5,000円となります。
- ランチの場合
2,500円未満ならば、ネット予約がお得。
2,500円以上ならば、食事券がお得。
- ディナーの場合
5,000円未満ならば、ネット予約がお得。
5,000円以上ならば、食事券がお得。
日経クロストレンド:「Go Toイート」、食事券とネット予約はどっちが有利?:日経クロストレンド
(10/24 追記) ネット予約・プレミアム付き食事券の両方に対応しているお店が増えてきています。ネット予約後に、お店での支払いにプレミアム付き食事券で支払いをすることが最も良い方法です。
ネット予約サイトの比較表
食事券の場合は、購入後に券を使うだけなので分かりやすいのですが、ネット予約サイトでポイントをもらう場合には、サイトごとにポイント付与時期などに違いがあるため注意が必要です。
それぞれのネット予約サイトの特徴を比較表としてまとめてみました。
飲食店ネット予約サイトごとの比較表
(各サイト名をクリックでGo To Eatの説明ページに移動します)
|
付与時期 |
予約店数 |
1日上限 |
1ヶ月上限 |
ポイント |
独自キャンペーン |
7日後 |
多い |
なし |
なし |
Ponta |
人数×50P還元 |
|
7日後 |
少ない |
2件 |
なし |
PayPay |
初回20%還元 |
|
8日後 |
普通 |
なし |
同一店舗 2万ptまで |
Tポイント |
人数×50P還元 |
|
8日後 |
普通 |
2件 |
10回 |
楽天 |
人数×100P還元 |
|
翌月10日 |
少ない |
なし |
なし |
Tポイント |
10%コース割引 |
(11/1 追記:食べログの付与時期は8日後に変更されました。)
付与されたポイントは次回そのサイトでの予約でしか使えないことに注意が必要です。いろいろなサイトで予約をすると、次回利用時にまとめてポイントが使えないため、トータルではお得度が下がることになります。なるべく、同じ予約サイトを使って Go To Eat 対象店舗を利用しましょう。
そう考えると、予約できるお店の数が多いhotpepperがおすすめとなります。また、hotpepperでは、飲食利用後の7日後にポイントが付与されることも大きなメリットです。また、他サイトでは付与ポイントに上限がある場合があります。
ただ、当然ですがhotpepperでも予約ができず、食べログやぐるなびでは予約ができるお店も多数あります。行きたいお店がhotpepperでは対象でない場合には、他の予約サイトでも探してみると良いでしょう。
Go To Eat とは別に、サイト独自にPonta、Tポイント、楽天ポイントも付与されるため、よく使うポイントでサイトを使い分けることも良いでしょう。
Yahoo!ロコや、一休.com などあまり馴染みが無い方も多いと思われる予約サイトも掲載をしておきます。独自のキャンペーンとして、Yahoo!ロコでは初回利用時にPayPay で 20%還元のキャンペーンを開催していたり、一休.com ではコース料理が 10%OFF のキャンペーンをしています。これら併用可能なので、もしチャンスがあれば利用しても良いかと思います。
また、どのサイトの対象店舗数が多いかは去年の情報ですが、下記となります。
以下は、大阪府限定のキャンペーンのお話となります。
大阪府 飲食店応援キャンペーン
大阪府では『少人数利用飲食店応援キャンペーン』として、グルメサイトからの予約で2,000円分のポイントが付与されるキャンペーンを実施中です。このキャンペーンは、国のGo To Eat と併用可能です。
大阪のミナミ地区では2020年10月31日までの来店で、更に2,000円分のポイントが付与されます。
大阪府の飲食店応援キャンペーンの条件詳細は下記の通りです。
- 来店人数 4人以下(1〜4人)
- 来店時間 15:00以降
- 予約金額 5,500円以上(税込)
- 付与金額 2,000円分(ミナミ地区は4,000円分)
- 対象期間 2021/12/31 まで(ミナミ地区の追加付与は10/31まで)
かなり太っ腹なキャンペーンですが、注意点としては対象サイトが限られることです。
2020/10/1 現在、開始日が決まっているサイトは、『一休.com』『Yahoo!ロコ』『ぐるなび』『Ozmall(オズモール)』というサイトだけになります。
(2020/10/19追記) 『ぐるなび』『Yahoo!ロコ』『hotpepper』『一休.com』『Ozmall』などの主要なサイトで対応がされました。
大阪府のキャンペーンも追加した比較表を下記に掲載します。
飲食店ネット予約サイトごとの比較表 (10/19更新)
(サイト名をクリックするとサイトのGo To Eatの説明ページに移動します)
|
付与時期 |
予約店数 |
1日上限 |
1ヶ月上限 |
ポイント |
独自キャンペーン |
大阪キャンペーン |
7日後 |
多い |
なし |
なし |
Ponta |
人数×50P還元 |
hotpeppr 限定Pで還元 |
|
7日後 |
少ない |
2件 |
なし |
PayPay |
初回20%還元 |
PayPayで還元 |
|
8日後 |
普通 |
なし |
同一店舗 2万ptまで |
Tポイント |
人数×50P還元 |
Tポイントで還元 |
|
8日後 |
普通 |
2件 |
10回 |
楽天 |
人数×100P還元 |
ぐるなびPで還元 |
|
翌月10日 |
少ない |
なし |
なし |
Tポイント |
10%コース割引 |
一休ポイント |
ミナミ地区の追加ポイント付与の理由ですが、ミナミ地区は8月に営業時間短縮要請をしたことを考慮して上乗せの還元方針となったようです。*1
大阪府での飲食店の利用が多い方は、少し管理が大変になりますが、サイトの使い分けが必要になってくるかも知れませんね。
なお、大阪府の方は下記のページにオススメのお店を記載しましたので、ご興味あればご覧ください。
大阪府で使う場合の戦略は?
では、大阪府で国のGo To Eat キャンペーンや、大阪府の飲食店応援キャンペーンを最大限使うにはどのように使うことが良さそうでしょうか?
『一休.com』はやや高めのレストランが多く、『hotpepper』『ぐるなび』『Yahoo!ロコ』は利用しやすい価格帯のお店が多くあります。
Yahoo!ロコはあまり馴染みがありませんが、大阪府のキャンペーンではPayPayで還元されるため飲食以外にも使うことができますので、使用用途が広そうです。
とーなが考えるネット予約サイトの利用方法は下記となります。
大阪府で飲食店を予約する場合の戦略
- 高級レストランなどを利用する場合は『一休.com』を予約する。特に10/31までは、大阪のミナミ地区がおすすめ!
※4人で5,500円以上の飲食で、合計8,000円以上の還元(Go To Eat 4,000円分、大阪府キャンペーン 4,000円分) - 手頃な価格帯のお店は、まずYahoo!ロコで検索をして対象店ならば予約をする。PayPay で2,000円分が7日後に返ってくるのでお得。(ミナミ地区は上記同様)
- Yahoo!ロコに掲載がなければ、手頃な価格帯のお店は、hotpepper・ぐるなびで検索をして予約する。
- 更に忘れてはいけない点として、Go To Eat の食事券の対象店である場合には「プレミアム付き食事券」を事前に購入しておいて利用する。
大阪府キャンペーンを利用して、ピッタリ5,500円(税込)の焼肉店を利用してきました。実食レポは下記になります。
最後に、各サイトの大阪府キャンペーンのページを掲載しておきますので、皆さまがよく使うサイトの内容を確認いただければと思います。
まとめ
ここまでお読み頂きありがとうございました。Go To Eat キャンペーンを最大限利用するために、プレミアム付き食事券の利用や、各サイトをうまく使い分けて是非この期間に普段はあまり外食をしない方もお食事を楽しまれてはどうかと思います。
しかし、なんでここまで複雑なキャンペーンになっているのでしょうね。まるでスマホの契約プランみたく複雑で、とーなも当初はよく分かっていませんでした。まとめてみてやっと理解したという感じです。
みなさまの一助になれば幸いです。
ご参考になれば、☆マークのクリック、Twitterでの拡散などよろしくお願いします。
もしよろしければ、他にも記事を掲載していますので、お読みください。とーなでした^^
(11/2 追記)
*1:大阪府が飲食店支援でポイント還元へ 知事「食の街大阪を盛り上げていく」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース