となとなとーな の 副業ブログ

色々なサービスが登場していますが、ひとつ他の方と違うことをするだけで稼ぎ方が変わる方法を公開していきます! by となとなとーな

本ページにはプロモーションが含まれています。

【いちかぶ優待】1株の株主優待まとめ&メルカリ価格2024

シェア頂けますと励みになります!

2024年1月26日に記事を更新しました

-----

 

本記事では、安く株主優待品をもらう方法に特化して、1株で優待がもらえる企業を一覧にまとめました。通常は100株を購入しないともらえない株主優待ですが、1株だけ持っていたら株主優待をくれる企業が実はたくさんあります。

 

でも、どこの証券会社で1株が買えて、どの企業の株を1株だけ買えばよいのかわかりにくくないですか?今回は、優待目当てで1株を買うならば、どうすればよいかを簡潔にまとめてみました。

 

1株だけで、株主優待品が色々と届くと嬉しくなりますよね。株主優待品のメルカリでの価格感も合わせて表で説明します。

 

 

1株で株主優待をもらう方法まとめ

最初に結論

はじめに、結論を言ってしまいますが、初心者の方は下記の手順でいち株優待を購入することをおすすめします。

 

SBI証券楽天証券の口座を作って、1株で優待がもらえる株式を買いましょう。2大ネット証券と言われる証券会社なので、どちらかをメイン口座にしてどちらかを1株購入用のサブ口座にすることがおすすめです。

 

理由は下記です。

  • メインの証券口座で1株を買うと、会社数が多すぎて管理がややこしくなるため。1株の株式は基本放置で良いので、サブ口座で買ってほったらかしにしておくことが良いです。
  • SBI証券楽天証券であれば、ほとんどの株を1株から購入できるため。なお、SBI証券のほうが1株購入できる株が多いです。
  • 両証券会社では、株の購入手数料が1株であってもゼロ円になったため。2023年に手数料ゼロ円になっています。

 

1株優待の株式一覧は後述しますが、おすす70社くらいの株を買っても20万円くらいです。少なくとも、「上新電機」「パソナグループ」「ラストワンマイル」の3社の株はかなりオトクなので購入しておくことをおすすめします!

 

1株で株主優待がもらえる企業一覧

さて、ここからは1株で株主優待がもらえる企業の説明です。

 

1株で株主優待がもらえる企業を一覧にまとめました。メルカリでの金額感や、筆者のおすすめ度合いも合わせて記載していますので、参考にしてみてください。

 

1株で株主優待がもらえる企業一覧 (24/1/26時点)

No 企業名 おすすめ
度合い
株価
※24/1/25
1株優待の
権利確定日
1株での優待内容 優待価値
※メルカリ換算
楽天証券
取扱い
予想
配当金
年間
配当
配当
利回り
1 上新電機 2,433円 9月末 ・株主優待券25枚分(5,000円分)(9月分)
※2000円以上で200円分利用可能
約2,000円 3月:75円 75円 3.08%
2 パソナ
グループ
2,739円 5月末 ・淡路島クーポン
(飲食施設30%OFF、アトラクション50%OFF)
約1,000
〜1,800円
3月:35円 35円 1.28%
3 ラスト
ワンマイル
3,710円 2月末/8月末
の両方
・Amazonギフトカード1,000円分
 (6ヶ月以上保持※8月と2月に連続2回以上記載が条件)
1,000円 2月:0円 0円 0.00%
4 マネーパート
ナーズG
310円 9月末? ・【隠れ優待】カレンダー  約300円 3月:8円
9月:7円
15円 4.84%
5 クラレ 1,519円 6月末 ・カレンダー(6月希望者) 約300
~400円
6月:20円
12月:20円
40円 2.63%
6 LIXIL 1,971円 9月末 ・【隠れ優待】カレンダー  約300円 3月:45円
9月:45円
100円 5.07%
7 IHI 2,801円 9月末 ・【隠れ優待】カレンダー  約300円 3月:50円
9月:50円
100円 3.57%
8 積水化学工業 2,155円 9月末? ・【隠れ優待】カレンダー ※先着9000名 約400
〜700円
3月:36円
9月:36円
72円 3.34%
9 ジャパンベスト
レスキューS
997円 3月末 ・【隠れ優待】キッザニア優待券 ※24年2月に上場廃止予定 約700円 3月:0円
9月:0円
0円 0.00%
10 日本たばこ産業 3,765円 6月末/12月末
の両方
・【隠れ優待】ブルームテック応募券、カレンダー 約300円 6月:100円
12月:100円
200円 5.31%
11 ナブテスコ 2,873円 12月末 ・【隠れ優待】文房具 ※アンケート回答 出品なし 6月:40円
12月:40円
80円 2.78%
12 サカイ
引越センター
2,779円 3月末 ・【隠れ優待】引っ越し代金 30%割引 約300円 3月:38円
9月:15円
53円 1.91%
13 三菱商事 2,478円 3月末/9月末
の両方
・【隠れ優待】3月 東洋文庫ミュージアム 無料招待券 2名分
・【隠れ優待】9月 静嘉堂(丸の内) 無料招待券 2名分
約300円 3月:35円
9月:35円
70円 2.82%
14 丸紅 2,460円 9月末? ・【隠れ優待】丸紅ギャラリー無料招待券 約300円 3月:41円
9月:41円
82円 3.33%
15 いちご 376円 3月末/9月末
の両方
・Jリーグ試合チケット(抽選) 出品なし 2月:8円 8円 2.13%
16 三菱
マテリアル
2,671円 3月末/9月末
の両方
・貴金属製品の優待価格購入(金売買1g 5円優待など)
・観光坑道無料(新潟、静岡、秋田、兵庫の4箇所)
約300円 3月:47円
9月:47円
94円 3.52%
17 NEW ART
HOLDINGS
2,068円 3月末/9月末
の両方
・ジュエリー、エステ、ゴルフ等の割引優待カードなど
・軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券
約300
〜400円
3月:100円 100円 4.84%
18 フィスコ 88円 12月末 ・【隠れ優待】過去にフィスココイン500円分 出品なし 12月:3円 3円 3.41%
19 日本
ケミファ
1,607円 3月末/9月末
の両方
・ヘルスケア商品優待販売 約300円 3月:50円 50円 3.11%
20 リコー 1,165円 3月末/9月末
の両方
・カメラ等の優待販売 約300円 3月:18円
9月:18円
36円 3.09%
21 フォスター
電機
1,089円 3月末 ・ECサイト「FOSTEX ONLINE SHOP」30%割引 約300円 3月:10円
9月:10円
20円 1.84%
22 福島銀行 239円 3月末/9月末
の両方
・貸金庫年間使用料50%オフ券 出品なし 3月:5円 5円 2.09%
23 日本テレビ
HLDS
1,701円 3月末 ・【隠れ優待】美術館招待券、フィットネス入会優待 出品なし 3月:30円
9月:10円
40円 2.35%
24 東京テアトル 1,120円 3月末 ・【隠れ優待】ドリンク50円引き券、銀座マカロン等 出品なし 3月:10円 10円 0.89%
25 テルモ 4,933円 3月末/9月末
の両方
・自社製品の優待販売
・3月のみカレンダー、9月のみ自社施設見学会
出品なし 3月:21円
9月:19円
40円 0.81%
26 KDDI 4,859円 3月末/9月末
の両方
・株主限定クーポン(時期により内容が異なる)
22年9月 menuなど。過去にはauPay 300円分。
約300
〜500円
3月:70円
9月:70円
140円 2.88%
27 三菱総合
研究所
4,810円 9月末? ・【隠れ優待】リングノート ※アンケート回答者のみ
・【隠れ優待】静嘉堂文庫美術館 無料招待券 2名分
約300円 3月:80円
9月:80円
160円 3.33%
28 ビックカメラ 1,345円 2月末/8月末
の両方
・【隠れ優待】ポイントアップ、ラクウル買取増額券 約300円 2月:9円
8月:9円
18円 1.34%
29 富士電機 7,279円 6月末 ・カレンダー 約600
〜700円
3月:60円
9月:55円
115円 1.58%
30 ダイドー
グループHD
2,921円 1/20、7/20 ・飲料・ゼリーなどの優待販売 出品なし 1月:30円
7月:30円
60円 2.05%
31 SBIホール
ディングス
3,568円 3月末 ・健康補助食品などの優待販売 出品なし 3月:120円
9月:30円
150円 4.20%
32 コスモエネ
ルギーHLDGS
6,088円 9月末 ・【隠れ優待】カレンダー ※抽選当選者のみ 約300円 3月:150円
9月:150円
300円 4.93%
33 ニデック 5,628円 3月末 ・オルゴール記念館「すわのね」無料入館
・5,000円以上で10%OFFクーポン
約300円 3月:35円
9月:35円
70円 1.24%
34 フジミインコー
ポレーテッド
2,980円 3月末 ・【隠れ優待】ミニタオル ※アンケート回答 出品なし 3月:36円
9月:36円
72円 2.42%
35 三菱重工業 9,405円 3月末 ・【隠れ優待】静嘉堂文庫美術館 無料招待券 2名分 約300円 3月:80円
9月:80円
160円 1.70%
36 川崎重工業 3,281円 3月末 ・【隠れ優待】カワサキワールド招待券 約300円 3月:20円
9月:45円
65円 1.98%
37 京浜急行電鉄 1,287円 3月末/9月末
の両方
・【隠れ優待】工場見学会・親子電車教室 ※抽選 約300円 3月:7円
9月:7円
14円 1.09%
38 ホクト 1,775円 9月末 ・【隠れ優待】水野美術館入館券 約300円 3月:30円
9月:10円
40円 2.25%
39 あおぞら銀行 3,207円 9月末 ・【隠れ優待】クオカード500円分 ※アンケート回答で抽選 3月:38円, 6月:38円
9月:38円, 12月:38円
152円 4.74%
40 昭栄薬品 1,418円 9月末 ・【隠れ優待】クオカード500円分 ※アンケート回答で抽選 3月:36円 36円 2.54%
41 サカタのたね 3,665円 5月末 ・【隠れ優待】クオカード500円分 ※アンケート回答で抽選 5月:30円
11月:25円
55円 1.50%
42 双日 3,418円 3月末 ・【隠れ優待】クオカード500円分 ※アンケート回答で抽選 3月:65円
9月:65円
130円 3.80%
43 セブン&アイ・
HLDGS
5,803円 2月末 ・【隠れ優待】商品券500円分 ※アンケート回答で確定 2月:56円
8月:20円
76円 1.31%
44 ダスキン 3,400円 3月末/9月末
の両方
・【隠れ優待】アンケート(抽選)でキッチンベストセット、1,000円相当のミスタードーナツセット 3月:63円
9月:35円
98円 2.88%
45 構造計画研究所 3,960円 6月末 ・【隠れ優待】クオカード1000円分 ※アンケート回答で抽選 3月:25円, 6月:70円
9月:25円, 12月:25円
145円 3.66%
46 サイゼリヤ 5,040円 8月末 ・【隠れ優待】絵本?(詳細不明) 8月:18円 18円 0.36%
47 TAKARA&
COMPANY
2,822円 5月末 ・【隠れ優待】アンケート(抽選)amazonギフト券1,000円。長期認定でカタログパワーアップ。 5月:35円
11月:40円
75円 2.66%
48 イオン 3,463円 2月末/8月末
の両方
・【隠れ優待】商品券3,000円(抽選) 2月:18円
8月:18円
36円 1.04%
49 グルメ杵屋 1,073円 9月末 ・【隠れ優待】おせち料理、年越しそばの優待販売 出品なし 9月:0円 0円 0.00%
50 味の素 5,925円 3月末 ・【隠れ優待】施設見学デー招待 出品なし 3月:37円
9月:37円
74円 1.25%
51 オリコンHD 2,935円 3月末 ・【隠れ優待】クオカード500円分 ※アンケート回答で抽選 9月:100円 100円 3.41%
52 出前館 427円 8月末 ・(総会後に出前館の試食会) 出品なし 8月:0円 0円 0.00%
53 日本毛織 1,441円 5月末/11月末
の両方
・【隠れ優待】自社製品の優待販売 出品なし 5月:14円
11月:16円
30円 2.08%
54 ニップン 2,219円 3月末/9月末
の両方
・健康食品の優待販売
・株主向け料理教室(抽選)
出品なし 3月:20円
9月:20円
40円 1.80%
55 テレビ朝日
HD
1,752円 3月末/9月末
の両方
・テレビショッピング事業の優待販売 出品なし 3月:30円
9月:20円
50円 2.85%
56 カゴメ 3,143円 6月末/12月末
の両方
・【隠れ優待】自社製品の優待販売 出品なし 12月:38円 38円 1.21%
57 京セラ 2,163円 3月末/9月末
の両方
・工具などの自社製品の優待販売 出品なし 3月:100円 100円 4.62%
58 松風 2,941円 3月末/9月末
の両方
・自社製品の優待販売
 (3月は薬用液体ハミガキ等、9月はネイル製品等)
出品なし 3月:30円
9月:20円
50円 1.70%
59 デンカ 2,555円 3月末/9月末
の両方
・化粧品などの優待販売 出品なし 3月:60円
9月:60円
120円 4.70%
60 TOPPAN HD 4,045円 3月末 ・印刷博物館入場券 出品なし 3月:24円
9月:24円
48円 1.19%
61 東宝 4,789円 2月末/8月末
の両方
・【隠れ優待】自社製品の優待販売 約300円 2月:40円
8月:20円
60円 1.25%
62 ニトリHD 18,995円 2/20、8/20 ・【隠れ優待】小樽芸術村招待券(似鳥美術館) 出品なし 3月:75円
9月:75円
150円 0.79%
63 日清オイリオ 4,395円 3月末 ・【隠れ優待】自社製品の優待販売 出品なし 3月:65円
9月:75円
140円 3.19%
64 ADEKA 2,855円 3月末 ・【隠れ優待】自社製品の優待販売 出品なし 3月:40円
9月:40円
80円 2.80%
65 淀川製鋼所 3,880円 3月末/9月末
の両方
・【隠れ優待】ヨドコウ迎賓館の株主入館券(3名まで無料) 約300円 3月:55円
9月:55円
110円 2.84%
66 島津製作所 4,095円 3月末 ・【隠れ優待】創業記念資料館の無料入館券 約300円 3月:34円
9月:25円
59円 1.44%
67 富士通   3月末 ・【隠れ優待】「世界の車窓から」カレンダー ※廃止とのこと      
68 フジ・メディア
・HD
  3月末 【隠れ優待】お台場入場料割引券等 ※2022年廃止とのこと      
69 川崎近海汽船   3月末 【隠れ優待】カレンダー ※廃止とのこと      
70 アスクル   5月末/11月末
の両方
・【隠れ優待】LOHACO割引クーポン500円分 ※2021年11月に廃止      

 

 

 

◎マークの企業は、まず1株買っておけば損はしないという企業で、「上新電機」「パソナグループ」「ラストワンマイル」です。とりあえず証券口座を作って、1万円だけ入金して、この3社だけ買っておけば良いと思います。それくらいおすすめの企業です。(ただし、ラストワンマイルだけはSBI証券のみ購入可能です)

 

◯マークの企業は、優待カタログやカレンダーが中心です。正直、すごいお得!というわけではないのですが、ちょっとした優待品や配当が届くのが嬉しい人は買っておいても良いでしょう。

 

△マークは、やや株価が高かったりあまり株主優待品も魅力的ではない企業です。資金に余裕があれば、購入しても良いと思います。

 

✕マークにしている企業は、手持ち資金次第というところでしょうか。株価が高い場合もあり値下がりリスクもあるので、1株優待目当てで購入したのに、それ以上に損をする可能性もあるのでご注意ください。

 

また、表では合わせて楽天証券で1株が購入ができるかも記載しています。SBI証券ならば全て購入可能なのですが、一部楽天証券では購入ができません。SBI証券がメイン口座の方は、楽天で買えない株だけSBI証券で購入すると良いでしょう。

 

なお、上記の表は、下記サイトを参考にさせていただき作成しました。

 

1株保有で端株優待と隠れ優待を得る【2023年版】 | Security Akademeia【セキュリティアカデメイア】

 

【株主優待の銘柄一覧表】1株からもらえるお得なやつまとめ!│ひげづら株ブログ

 

保有している端株(2021年12月現在) | パティの株して旅する日記

 

 

 

 

イチ株を取り扱っている証券会社

1株から購入できる主な証券会社は下記の通りです。おそらくこのページに来られている方は、既にどこかの証券口座をメインでお持ちではないかと思います。

 

 

 

さて、ここではメイン口座とサブ口座を持つ理由を説明します。

メインの証券口座で1株を買うと管理がややこしくなる

今回は、イチ株を購入するわけですが、例えば10社以上イチ株で購入したとすると、メインの証券会社にも、その会社が一覧として出てくるわけです。

 

それは、見にくくないですか?

 

筆者は、メインでSBI証券、サブで楽天証券を使っています。SBI証券でイチ株の株式を買ったとして、ひとつの証券会社で管理ができるのは良さそうなのですが、基本的に1株は放置で良いと思っているので、見る必要もありません。なので、メイン口座とサブ口座は避けたほうが良いかなと考えています。

 

なので、どちらか一方の証券口座は1株専用口座にしてしまうことをおすすめします。面倒でなければ、楽天証券とSBI証券以外の口座をつくることも良いでしょう。

 

ちなみに、筆者がメインでSBI証券を使っている理由は、1日の購入が100万円以上だと手数料がSBI証券が安いことと、三井住友クレジットカードのポイント付与に旨味があるからです。

 

 

まとめ

 

数万円の資金でも、簡単に株が購入できて株主優待がもらえると嬉しくなりますね。皆様の株ライフの参考になれば幸いです。ご覧いただきありがとうございました。

 

はてなブログ会員の方は、よろしければ「読者になるボタン」を押してもらえると励みになります。

はてなブログ

  

また、下記記事にご興味あればアクセスしてみてください。記事一覧のボタンから他の記事を見ることもできます!ご覧いただきありがとうございました。

  

記事一覧へ

 

プライバシーポリシー | 隠しページ | 日本ブログ村リンク