大阪いらっしゃいキャンペーンが、2021年11月24日からスタートして、各種紹介サイトが多く出てきていますね。
筆者も、先日大阪いらっしゃいキャンペーンを使って実質500円でホテルに宿泊してきました。
一方で、実質500円というのが曲者で、おおさかPAYというクーポンで返って来ても使いみちに筆者は困ってしまいました。大阪府内で使える店が少ないだけでなく、どこで使えるのかを紹介しているサイトも少ないからです。検索しても、ホテルや飲食店ばかりが出てくる。
そこで、今回はおおさかPAYが使える対象店舗をまとめてみたいと思います。
そもそも大阪いらっしゃいキャンペーンって何?
大阪府民限定ですが、ホテル宿泊費が最大半額+おおさかPAYというクーポン付与で、実質500円でディナー含めた宿泊ができるという自治体のキャンペーンです。キャンペーンの詳細は、よろしければ下記記事でご確認ください。
最強にコスパが良いおおさかPAYの使い方
筆者のオススメはPayPayグルメ ✕ おおさかPAYで使う方法です。
PayPayグルメのキャンペーン
現在、PayPayグルメではオープニングキャンペーンとして、1回の予約につきランチなら500円、ディナーならば1,000円のポイントバックのキャンペーンをやっています。
この支払いをおおさかPAYでできるお店ならば、さらにキャッシュバックを行うことができます笑。しかも、PayPayボーナスでのポイントバックなので、普段のPayPay利用として使うことができます。
- 実質500円でホテルに宿泊
(7,000円の半額プラン+3,000円分のおおさかPAY) - PayPayグルメで3,000円のコースを予約
(おおさかPAYの支払いでタダ) - 1,000円分のPayPayが返ってくる。
なんてことができてしまいます。どうせポイントをつかうならば、貪欲に使いましょう。
PayPayグルメのキャンペーン詳細については、こちらをご確認ください。まずは「クーポンを獲得する」からポチポチと7回分の取得することが必要です。
おおさかPAYの使えるお店で、PayPayグルメの対象店舗は?
いくつか対象店舗をピックアップしてみたいと思います。人口が多い大阪市をピックアップしていますが、ページ下部に調べ方を記載していますので、大阪市以外の地域の方は参考にして頂ければと思います。
参考までに、おおさかいらっしゃいキャンペーンの公式サイトでのおおさかPAYの対象店舗の検索結果も画像として貼っておきます。
鶏っく(大阪駅前うめきた店、梅田HEPナビオ店、京橋店)
PayPayグルメのこちらからお店を確認してみてください。
単品飲み放題があったり、2時間飲み放題コースが3,000円以内だったりで使い勝手の良いお店です。梅田HEPナビオ店などは、筆者も訪れたことがありますが雰囲気も良い感じでした。
牛角(なんば道頓堀店えびす橋店、心斎橋店)
PayPayグルメのこちらからお店を確認してみてください。
焼き肉として有名な牛角です。ただし、すべての店舗でおおさかPAYに対応しているわけではなく、なんば道頓堀店えびす橋店と、心斎橋店のみがおおさかPAYに対応しています。お値段もリーズナブルで、食べ放題コースもあるので、おすすめのお店ですね!
【G&O】オイスターバー(なんばパークス店、阪急グランドビル店、梅田NU茶屋町店)
PayPayグルメのこちらからお店を確認してみてください。
オイスターバーもPayPayグルメのキャンペーン対象店舗です。なかなか行ったことが無いという方も多いかもしれませんが、この機会にお店を予約してみると新しい発見があるかもしれませんね!
BLT STEAK 大阪店(ハービスPLAZA内)
PayPayグルメのこちらからお店を確認してみてください。
ちょっとお高めのお店にはなりますが、ステーキのお店です。せっかくの機会だし、ハービスPLAZAでの食事を楽しむか!というときには良さそうです。
ホットペッパーでのおおさかPAYの対象店舗は?
PayPayグルメがお得なことは間違いないですが、ホットペッパーでももちろんおおさかPAYが対象のお店があります。
---(2021/12/3 追記)---
ホットペッパーでも、大ポイント還元祭(2021/12/1 〜 2022/1/31まで)として大型のキャンペーンが始まっています。こちらよりキャンペーンにエントリーしてから、飲食店の予約を行ってください。
---(2021/12/3 追記終了---
PayPayグルメで紹介したお店もホットペッパーでも予約できるので、下記より確認してみてください。(BLT STEAK は見つかりませんでした)
どうやっておおさかPAYの対象店舗を調べれば良いのか?
おおさかPAYの対象店舗は、大阪いらっしゃいキャンペーンの公式サイトから検索することができます。自分の地域で絞り検索をしてみてください。
おおさかPAYに対応するくらい感度の高いお店ならば、PayPayグルメかホットペッパーでも予約をすることができると思います。PayPayグルメとホットペッパー以外のお店のリンクも掲載しておきますので、ご自身が好きな予約サイトでご予約頂ければと思います。
- 公式サイトで自分の地域のお店を検索
- 下記より飲食店予約サイトでそのお店を検索
おおさかPAYが使える飲食店以外のお店も調べたい!
大阪いらっしゃいキャンペーンの公式サイトでは、小売店だけに絞って表示をすることも可能です。
11/27 現在、141件が検索されます。府内全域で141店舗の小売店でしか使えないとなると、まだかなり少ないですね。。
オススメのおおさかPayの小売店は?
なお、小売店では筆者のオススメは下記となります。
りくろーおじさんの店
チーズケーキなどが有名ですね。お持ち帰りができるので、りくろーおじさんの店で購入するのは良いかと思います。対象店舗は下記です。
- 北区長柄店
- 彩都の森店
- 住之江公園店
- なんば本店
こちらECサイトのページなのですが、りくろーおじさんのチーズケーキといえばこれですね。
2. パン&ケーキ パティスリーSATSUKI(ホテルニューオータニ)
大阪城公園駅が最寄りのホテルニューオータニ内のパティスリーです。ケーキがとても美味しそうですね。ギフトボックスなどもあります。公式サイトはこちらから。
3. その他
おみやげショップ系列だと、ユニバーサルシティウォークのリトル大阪や、エキスポシティのおみやげ店、北極アイスキャンデーなどでも、おおさかPayを使用可能です。
大阪いらっしゃいキャンペーン対象ホテルの検索方法
大阪いらっしゃいキャンペーンが使える宿泊施設がどんどん増えています。下記から、各社予約サイトの一プランを一覧で確認することができるので、ちょくちょく見てもらったらと思います。
- 楽天トラベルでの「大阪いらっしゃい」の検索結果
- Yahoo!トラベルでの「大阪いらっしゃい」の検索結果
- じゃらんでの「大阪いらっしゃい」の検索結果
※リンク先のキーワード検索画面で "大阪いらっしゃい" と入力して下さい。 - るるぶでの「大阪いらっしゃい」の検索結果
※るるぶでは地域選択が必要なので「大阪キタ」を選んでいます。大阪いらっしゃいキャンペーン以外のプランが出てくる場合もあります。
各サイトでの予約時には、プラン名に"大阪いらっしゃい"と記載されていることをご確認ください。
まとめ
今回は、おおさかPayの使いみちについて、ご紹介をしました。税金が使われているキャンペーンなので、ぜひみなさんお得に使ってみて下さい。
今後もGoToキャンペーンの情報などお得な情報を発信していく予定です。はてなアカウントをお持ちの方は、「読者になる」ボタンをクリックして頂ければと思います。
また、記事一覧のボタンから他の記事を見ることもできますので、ご興味あればボタンを押してみてください!ご覧いただきありがとうございました。